GFCマガジン

magazine

GFC施設紹介

冬が旬!福井名物・越前ガニを堪能できる、おすすめ料理特集

冬を代表する美味といえば、カニ。
中でも福井県の漁港で水揚げされる越前ガニは、全国で唯一の皇室献上ガニとしても知られ、漁の解禁を待ち望む声が多く寄せられます。
今回は、これから旬を迎える越前ガニのおいしさの秘密をクローズアップ。
越前ガニのおいしさをとことん楽しめる料理と共に、その魅力をお伝えします。

 

越前ガニの基礎知識

越前ガニとは、福井県の漁港で水揚げされるオスのズワイガニのこと。ズワイガニは水揚げされる地域によってその名が変わり、山陰地方では松葉ガニ、石川県の加賀・能登地方では加能ガニの名称で知られています。

解禁日は毎年11月6日翌年3月20日までが漁の解禁期間とされており、この期間は旨みたっぷりの越前ガニを存分に楽しむことができます。

 

福井・越前のズワイガニ漁の歴史は国内でもっとも古いといわれ、室町時代にはすでに漁獲したズワイガニを京都まで運んでいたと推測される文献が残っています。

また、明治43年に越前町(旧四ヶ浦町)で捕れた越前ガニが皇室に献上されたという記録があり、全国で唯一の皇室献上ガニとして、その名を轟かせています。

越前ガニを見極める証となるのが、カニのマークが刻まれた黄色いタグ。2018年には農林水産省が定めた地理的表示保護制度※に追加登録されたため、“GIマーク”付きタグに変更されました。

※日本国内にある各地域ならではの環境や伝統などの特徴を持つ、地域産品を守り伝えるための制度。越前ガニは国内69品目(福井県では6品目)、カニの中では全国初の登録となりました。

 

越前ならではのおいしさの秘密

繊細で上品な甘みが魅力の越前ガニ。そのおいしさの秘密は、4つあります!

カニが暮らしやすい好漁場

対馬海流と玄達灘がぶつかる場所にある越前海岸は、越前ガニが好物とするプランクトンや小魚、甘えびが豊富な、まさに餌の宝庫!さらに、漁場の地形が水深ごとに段々畑のようになっているため、カニが住みやすい造りとなっています。おいしい餌をたくさん食べてのびのびと育った越前ガニは、甘みが一段と増し、旨みがたっぷりと詰まっています。

身が鍛えられる厳しい環境

地元・福井県では、「越前ガニは冬の寒さや海水の冷たさが厳しければ厳しいほど、身がおいしくなる」と言われています。過酷な環境を生き抜くため、ぎゅっと身が引き締まり栄養を蓄えた越前ガニは、格別のおいしさです。

鮮度を守る水揚げ方法

漁で捕れた越前ガニは、すぐに船内にある海水入りの水槽に入れられ、生きたまま帰港します。また、漁を終えてから2時間以内に市場に戻るため、抜群の鮮度をキープできます。

越前ガニの未来を守る資源保護

地球温暖化や乱獲の影響で数が減りつつあった越前ガニを守るため、甲幅が9㎝以上のカニのみ厳選して漁獲。身がぎっしりと詰まった、大きく味わい深い越前ガニを堪能できます。

 

どれも太鼓判!越前ガニのおすすめ料理6選

ゆでガニ


越前ガニのおいしさをダイレクトに味わいたいなら、シンプルにゆでガニでいただくのがベスト。ゆでたて熱々のカニの身をほおばると、ジューシーな旨みがジュワッとあふれ出します。ただし、絶妙なゆで加減を見極めるのは、至難の業。熟練した料理人たちをもってしても、「カニの目利きには十年、カニ炊きには一生の修業が必要」と言われています。

焼きガニ


甲羅ごと炭火でこんがり焼いた焼きガニは、立ちのぼる香ばしいかおりが食欲をそそる逸品。焼くことで水分が飛び、旨みがぎゅっと凝縮された焼きガニは、ホクホクの食感と口いっぱいに広がる磯の香りがたまりません!そのままではもちろん、レモンやポン酢をかけるとさっぱり、いくらでもいただけます。

カニ刺し


幾重もの花びらが開いたかのような、見た目にも美しいカニ刺し。越前ガニを新鮮なうちに提供できる福井ならではのおいしさです。ねっとり、舌に絡みつくような身は非常に弾力があり、一口ほおばるととろけるような甘みが魅力的。

天ぷら


薄く衣をつけカラリと揚げた越前ガニの天ぷらは、旨みが閉じ込められ、外はサクッ・中はとろり、なめらかな舌ざわり。カニの身そのものにしっかりと塩気があるので、何もつけずに食べても絶品です。ぜひ、揚げたてのおいしさをご賞味ください。

甲羅焼き


カニみそがついたままの甲羅を豪快に焼き上げる、こちらのお料理。ふつふつと温められたカニみそはトロッと濃厚な味わいで、お酒のあてにぴったり。越前ガニの身や野菜をディップして食べるのもおすすめです。さらに、その甲羅に日本酒を注いで飲む甲羅酒は、カニみその風味を余すことなく味わうことができ、寒さが厳しい冬にいただくと、身も心もほっこり、温まります。

カニすき


越前ガニの旬・冬の風物詩と言えば、やっぱりお鍋。香り豊かなダシにカニの身をくぐらせ、ふわふわになった所をパクリ。サッと熱を通すことで、ハリのある弾力とまろやかな食感を同時に楽しめます。お鍋の〆は、雑炊がおすすめ。越前ガニの旨みと野菜の甘みがとけこんだダシが、お米ひと粒ひと粒にしみわたり、ダシの最後の一滴まで、味わいつくせます。

 

GFC越前パラデシアで越前ガニ付きフレンチを


さて、ここまで越前ガニの魅力をまとめてきましたが、この冬は旬の越前ガニを堪能したくなりますよね?さらに、せっかくなら越前ガニの本場・福井県を観光しながら、じっくりとそのおいしさを味わいたいもの。

ご家族やご友人とのんびり滞在旅行を楽しむなら、北陸・東海・近畿エリアのリゾート施設を自由に利用できるメンバーシップクラブ「GFC」への入会がおすすめです。

雄大な日本海を望むラグジュアリーヴィラGFC越前パラデシアでは、併設されているレストラン「Parado」にて、越前ガニのゆでガニと共に珠玉のフレンチを味わえる冬季限定メニューをご用意。シェフ自慢の料理と一緒に、冬の味覚の王様を心ゆくまでお愉しみいただけます。

敷地内には天然温泉の露天風呂もございますので、お料理を堪能した後は、優雅な空間でごゆるりとお寛ぎください。

GFC奥琵琶湖レイクシアで越前ガニの会席料理を


静かな湖畔の森に佇む、滋賀県・GFC奥琵琶湖レイクシア。こちらで人気の日本料理レストラン「Swan」では、日本海直送のタグ付き越前ガニを思う存分に味わえる、冬限定の会席料理をご用意しております。

食べ応えのあるゆでガニや〆の雑炊付きかにすき鍋、なめらかな味わいの花咲造り、揚げたてをいただく天ぷら、甲羅酒も楽しめる甲羅焼きと、コースに応じて多彩な越前ガニ料理をご提供します。

雪化粧をまとった大自然の中で味わう越前ガニが、また格別。食後はログハウスや白亜のホテルにご宿泊いただき、夢のような時間をお過ごしください。

GFCでは一度ご入会いただくと、年会費のみのお支払いで、権利を永久的に保有することができます。越前ガニのシーズンを狙って旅行の計画を立てるのも良いですね。GFCには他にも淡路島や湯の山、白馬等にもリゾート施設がございます。ぜひ、それぞれの場所でおいしい旬の味覚に出会う旅をお楽しみください。

◆GFCの事を詳しく知りたい方のために、無料でカタログをお送りします。資料請求はこちらから⇒

GFCの詳細資料を一週間以内にお届けします。

資料請求・お問い合わせはこちら

このページをシェアする