ボジョレー・ヌーボーの季節到来!GFCで愉しむワインと近隣のワイナリー
毎年、秋の訪れとともに期待が高まるのが、ワインの新酒「ボジョレー・ヌーボー」の発売です。
今回は、ボジョレー・ヌーボーの基礎知識と、GFCへの旅で立ち寄れるワイナリーや、GFC淡路島・GFC越前のレストランでワインと料理のマリアージュを愉しんでいただくコツなどを紹介します。
ボジョレー・ヌーボーとは?2023年の解禁日
秋になると、専門店やスーパー、レストランなどの店頭に踊る「ボジョレー・ヌーボー入荷しました」の貼り紙。
ボジョレー・ヌーボーとは、ワインの世界的産地であるフランス・ブルゴーニュ地方、ボジョレー地区でその年に収穫したブドウで作られた赤ワインとロゼワインのことで、日本酒でいうところの「新酒」にあたります。
通常ワインは長期間熟成させたものが美味とされますが、ボジョレー・ヌーボーは独自の製法で醸造しており、夏に収穫してから数ヶ月でできあがります。そのためブドウのフレッシュな香りが生きていて、渋みも少ないすっきりした味わいが魅力。
ブドウの出来や気候などによって年ごとに風味や味わいが異なるのも、ワイン好きな人々の関心を集めています。
ただし、ワインの品質を保つために一定の日(解禁日)まではボジョレー・ヌーボーの販売を開始してはいけないとフランスの法律で定められており、それが毎年11月の第3木曜日となっています。
2023年の解禁日は11月16日(木)。日本は日付変更線の関係でフランスよりも8時間早く11月16日が訪れるため、世界の中でもいち早く今年のボジョレー・ヌーボーを味わうことが可能です。
赤ワインは通常は常温で飲まれますが、渋みが少なくフルーティーな味わいのボジョレー・ヌーボーは軽く冷やすのがおすすめ。冷蔵庫に1時間程度置いて、10~13℃くらいがもっとも美味しいといわれています。
GFCから立ち寄れる地元ワイナリー
フランスから空輸されるボジョレー・ヌーボーはもちろん、日本各地のワイナリーでも、秋には新ワインを味わうイベントなどが開催され、できたてのワインを楽しみに訪れる人々でにぎわいます。
GFC白馬リフラシアの周辺には、信州の自然と気候を生かしたワイナリーが多数あります。周囲の美しい高原風景とレンガ造りの建物はまるでヨーロッパの田舎町を訪れたよう。
長野県は全国のブドウ生産量の約20%を占め、ワインに適したさまざまな種類のブドウが栽培されています。地元産のワインを購入してお土産にしたり、GFC白馬での滞在中にゆっくりと愉しんだりする時間は最高ですね!
GFC湯の山スパシアから京阪神方面への道中、滋賀県東近江市にある「ヒトミワイナリー」は、日本産生ブドウを100%使用して樽で醸造し、ろ過を行わない「にごりワイン」のスタイルが人気です。
ワインの直売はもちろんワインに合う地元食材も手に入ります。パン工房も併設しているので、翌日の朝食のパンやジャムなどを調達していくのも良いですね。
参考:ヒトミワイナリー公式HPhttp://www.nigoriwine.jp/HWHP/web/main.html
GFC淡路島グランデシアへの行き帰りに立ち寄りたい、神戸市西区の高台にある「神戸ワイナリー」は1983年創業。自社および神戸近郊の契約農家で育ったワイン専用ブドウで醸造したワインは、数々の審査会で金賞を受賞しています。
ワインショップや、神戸ワインを味わえるレストランも併設し、ワイナリーの見学ツアーも実施しています。2023年10月28日(土)・29日(日)には、ボジョレー・ヌーボー同様、今年収穫したブドウで作ったできたての新酒をお披露目する「新酒まつり」が開催されるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
参考:神戸ワイナリー公式HPhttps://kobewinery.or.jp/
GFC淡路島・越前のレストランのワイン
GFCの各リゾートには、本格的なフレンチやイタリアンのレストランを擁する施設もあります。
雄大な日本海が目の前に広がるGFC越前パラデシアの「Parado」は、地産地消の新鮮な食材をふんだんに使ったフレンチレストランです。
フランスのシャンパーニュ地方での勤務経験とソムリエの資格を持つシェフが、常時80種類もの品揃えから最適なワインをセレクトしてくれます。
GFC淡路島グランデシアのイタリアンレストラン「de CLASS」は、こだわりの淡路牛や旬の魚介、淡路島産の新鮮野菜を贅沢に使用したイタリア料理や、お部屋のウッドデッキで愉しむバーベキューが自慢です。
イタリアンに合うこだわりのワインも多数取り揃えています。
会員制リゾートGFCは、淡路島・越前・奥琵琶湖・湯の山・白馬・白浜などにある多彩な宿泊施設を「所有しない別荘」として利用できるメンバーシップクラブです。
各施設にはホテルタイプのお部屋から戸建てタイプのヴィラやログハウス、グランピング施設「住箱(じゅうばこ)」などが揃い、ご家族や気のおけない仲間とゆったり水入らずで過ごせます。
ペットと一緒に泊まれるお部屋もご用意しています。
詳しくは以下からお気軽にお問い合せ下さい。お部屋や施設の案内資料を無料でお送りいたします。
※お酒は20歳になってから
※飲酒運転は法律で禁止されています
※妊娠中や授乳時の飲酒は、胎児・乳幼児の発育に悪影響を与える恐れがあります