GFCマガジン

magazine

淡路島グランデシア周辺情報

【解禁はいつまで?】淡路島の冬の味覚・三年とらふぐを食べつくそう

寒い冬が旬のお魚、ふぐ。

中でも淡路島で養殖されている“三年(3年)とらふぐ”は、淡路島の冬の名物として、地元の方から観光客の方まで、広く親しまれています。

今回は“三年とらふぐ”の魅力やふぐにまつわる豆知識、おいしい食べ方まで、幅広くご紹介します。

三年とらふぐのおいしさの秘密

三年とらふぐって、どんなふぐ?

“三年とらふぐ”はその名の通り、3年の歳月をかけてゆっくりと育てられることから命名されました。一般的に流通しているとらふぐは2年物で、重さは約800g程度。対する淡路島三年とらふぐは、なんと1.2〜1.8㎏ものビッグサイズに成長します。

解禁は11〜3月で、その時期になると島内の数々のお店で、三年とらふぐが振舞われます。現在では100店舗以上の飲食店で取り扱いが始まり、多彩なジャンルのお料理で三年とらふぐが提供されるようになりました。

三年とらふぐは、どこで育つ?

鳴門海峡がすぐ目の前に広がる、淡路島南部・福良港の沖合。潮の流れが速く、水温が低いこの場所で、淡路島三年とらふぐは育ちます。繊細でストレスを感じやすいとらふぐにとって過酷な環境になるため、3年後に生き残るのは稚魚の頃の約半分。また、養殖場など狭い場所ではふぐ同士が噛み合う習性があるので年に1~4度“歯切り”作業を行うなど、手間暇も並大抵ではありません。

三年とらふぐは、なぜおいしい?


三年とらふぐは長い間荒波に揉まれて育つため、通常のふぐよりも身が引き締まっており、プリプリの食感と噛む程に深まる旨みがたまりません!また、焼き物・揚げ物など、熱を加えることでふっくらやわらかく、また違った身のおいしさを愉しむことができます。ゼラチン質の皮にはコラーゲンがたっぷりと含まれており、高い美容効果も期待できるので、女性の方にも愛されているのだとか。

また、ふぐは牛肉と同じく、熟成させることで旨みが倍増!カニと同様、“冬の味覚の王者”にふさわしい味わいを醸しだします。

 

知ると、さらにおいしい!ふぐにまつわる豆知識

大阪はふぐの消費量No.1

山口県下関市をはじめ、ふぐの産地は西日本が中心。そのため消費量も西日本の方が多く、ふぐの名店が数多く存在します。中でも大阪は消費量がNo.1で、全国のふぐ消費量の約6割を占めているのだとか。ふぐ鍋を意味する“てっちり”や、ふぐ刺しを表す“てっさ”という呼び名も関西が発祥と言われており、ふぐに禁食令が課せられた時代に、隠れて食べていた人々が生み出した名称とされています。

初代内閣総理大臣も、ふぐのおいしさを絶賛!

豊臣秀吉の時代から、ふぐは禁食令が出されており、一部の特別な人のみが食べられる食材でした。その統制に終止符を打ったのが、初代内閣総理大臣の伊藤博文。「こんなに旨い食材に禁止令を出すのは良くない」と提案し、自身の故郷であり、ふぐの名産地でもある山口県令(知事)に命じ、解禁したとの逸話が残っています。実は伊藤博文は高杉晋作らとふぐを食べた経験があり、そのおいしさを若い頃から知っていたとも言われています。

ふぐ=幸運の象徴?

ふぐの本場・山口県下関市では、“幸福(ふく)を呼ぶ魚”とされており、語呂合わせから“ふく”とも呼ばれています。新たな一年の幸せを願う縁起物にぴったりの食材ですね。

 

冬の味覚の王者!三年とらふぐのおいしい食べ方

ふぐ刺し(てっさ)


プリプリの歯ごたえと、熟成ならではの旨みを堪能するなら、ふぐ刺しがおすすめ。器の模様が透けて見えるほど薄く切られた身は、まさに職人のなせる業。“菊盛り”“鶴盛り”など、刺身を花や文様に見立てた、盛り付けの美しさも天下一品です。

ふぐちり(てっちり)


ぶつ切りのふぐの身とたっぷりのお野菜を水炊きスタイルでいただくのが定番。ふぐのアラを一緒に炊き込むことで、食材にもおいしさがぎゅっと凝縮されます。お米一粒一粒にダシの旨みがしみわたる〆の雑炊も絶品!

ふぐの唐揚げ


サクッと香ばしい衣からあふれ出す、ジューシーな旨み!ふっくらやわらかな身を熱々の内にほおばると、口いっぱいに幸福感が広がります。ふぐは低脂肪・高タンパクな食材なので、健康が気になる方にもおすすめです。

焼き白子


オスのふぐからしか入手できず、“海の宝石”とも呼ばれる貴重な珍味・白子。火を入れることで、トロッと濃厚クリーミーな味わいをご堪能いただけます。

ひれ酒


こんがりと焼いたふぐのひれを燗酒にひたしていただく、冬の贅沢な一杯。寒い時期にぴったりの大人のお愉しみです。

 

GFC淡路島グランデシアで、三年とらふぐのイタリアンコースを

完全会員制リゾート施設・GFC淡路島グランデシアにあるリストランテ“de CLASS”では、三年とらふぐを贅沢に味わえる冬季限定のディナーコース“アルタ・マレーア”をご提供(2月末までの限定メニュー/要予約)。豊かな漁場で丹精込めて育てられた味わい深い三年とらふぐを、前菜やフリット、パスタでお召し上がりいただけます。

また、コース内では淡路島産黒毛和牛や旬の淡路島野菜など、地元の美味をふんだんに使った珠玉の一皿をご用意。お食事にぴったりのワインも併せてご紹介いたします。

GFC淡路島グランデシアでは、自社元湯の源泉かけ流し「夕日ヶ浜温泉」を愉しめるヴィラやモバイルハウスを備えており、冬のご旅行にうってつけ。テラスから瀬戸内海を染める美しい夕日を眺めたり、木のぬくもりを感じるお部屋でのんびり過ごしたり、絶景の楽園・淡路島を舞台に、優雅なリゾートライフをお届けします。

ぜひ、完全会員制ならではの安心・快適なリゾートで、美味と名湯を味わう大人の休日を愉しんでみませんか?

◆GFCの事を詳しく知りたい方のために、無料でカタログをお送りします。資料請求はこちらから⇒

GFCの詳細資料を一週間以内にお届けします。

資料請求・お問い合わせはこちら

このページをシェアする